2011/06/16 07:30:09
2011年6月9日の様子
!!?トマトの株の形がなくなっている!あたり一面葉ばかり!
このイエローアイコ、ついに消滅か!?
?皆さん何かおかしくありませんか?実は、こんなことが、あったのです!
黄、黄色い?皆さんなんと、このトマト苗は、アイコではなく、イエローアイコだったのです!!今までアイコだと思っていた皆さん、申し訳有りません。このトマト苗、イエローアイコでした。
しかし、この苗がイエローアイコならば、そろそろ収穫できそうですね。
なので、今日、収穫したいと思います。
左がイエローアイコ、右が、シュガーオレンジです。
写真なかったのですが、シュガーオレンジも、実っていました。
ー今日の収穫ー 30円(アイコ20円シュガーオレンジ10円)
ー収穫合計ー 30円
ー目標収穫額ー 1000円 目標達成まで後970円
PR
2011/05/22 06:29:36
5月18日の様子
まずは、アイコの様子です。
じゅんちょうですね。まだいろずいている実は、有りません。いち番大きい実は、これです。
はっきり言って、まだ色ずかない大きさなのかな?直径4cmほどです。
次は、シュガーオレンジの様子です。
わき芽を撮らずに育てたら、こんなに大きくなってしまいました。こういう育て方を、放置栽培というらしいです。でも、おかげで、花が、30個ほど咲いています。
でも、僕、実はトマトが嫌いなので、トマトが沢山実っても、あまり食べれないのです。でも、自分で育てたミニトマトなら、食べれるかも!
話は、変わりますが、今回は、シュガーオレンジの実の様子を撮ってみました。
!!?!なんか、ミニトマトアイコと形が違いますね。シュガーオレンジのほうが、アイコより、早く買ったのに成長が遅い・・・きっとそういう種類なんでしょうね。
2011/04/30 21:55:38
2011-4-26
順調
今日のミニトマトの様子です。
右端のが、毎回紹介する予定のトマト苗ですが・・・元気がない!!真ん中にある元気な苗を紹介したいな~ということで・・・
真ん中の、中央くんにしました。さっそく浮気するつっさんでした。
でも、浮気相手に、実を発見!浮気してよかった気がします。
次は、オレンジシュガーなのですが、4-26の写真がなかったため、4-28の写す。

ちょっとだけおおきくなったかな?よくわからん・・・なんかいつもこのパターンなんですよね。ちなみに前回のときのがこれです。
「ちょっとだけおおきくなったかな?よくわかりませんな。」
似てる・・・
そして花は、どうなったかというと・・・
なんと。花がかれて実になっている!順調♪順調♪
ちなみに今日あのイエローアイコの苗を手に入れたのですが、ただでさえ4株ものトマトの写真を撮っているのに、イエローアイコを加えたら、ページが重くなりすぎてしまうので、言葉のみの報告です。
ちなみにイエローアイコにまだ花は、咲いていません。そっちの方が面白みがあって、菜園家にとっては、うれしいのですが・・・
順調
今日のミニトマトの様子です。
右端のが、毎回紹介する予定のトマト苗ですが・・・元気がない!!真ん中にある元気な苗を紹介したいな~ということで・・・
真ん中の、中央くんにしました。さっそく浮気するつっさんでした。
でも、浮気相手に、実を発見!浮気してよかった気がします。
次は、オレンジシュガーなのですが、4-26の写真がなかったため、4-28の写す。
ちょっとだけおおきくなったかな?よくわからん・・・なんかいつもこのパターンなんですよね。ちなみに前回のときのがこれです。
「ちょっとだけおおきくなったかな?よくわかりませんな。」
似てる・・・
そして花は、どうなったかというと・・・
なんと。花がかれて実になっている!順調♪順調♪
ちなみに今日あのイエローアイコの苗を手に入れたのですが、ただでさえ4株ものトマトの写真を撮っているのに、イエローアイコを加えたら、ページが重くなりすぎてしまうので、言葉のみの報告です。
ちなみにイエローアイコにまだ花は、咲いていません。そっちの方が面白みがあって、菜園家にとっては、うれしいのですが・・・
2011/04/21 07:54:55
2011-4-20
アイコ購入!!
皆さん、ちょっと前までは、シュガーオレンジという、聞いた事ないトマトを育てることになってしまって、トマト栽培日記が面白くなくなった思った人もいるかもしれません。しかし、僕は、この通り、アイコを買うことに成功しました!!

もう植えつけてあるのですが、実は、このミニトマト、全部アイコなんです!!
しかしこれだけ株があると、成長記録をのせるのがたいへんだなぁ・・・ということで・・・

いちばん右側にあるアイコの成長記録を載せることにしました。
しかし、縦長写真を載せるとどうしてもピントが合わないなぁ・・・こんどから、縦長写真は、載せないようにしたいと思います。
しかし近くで見ると、結構花が咲いてますね。ちなみに花の横に生えている茎は、わき芽です。わき芽は、のばすとひょろひょろになる代わりに沢山収穫できるようになります。どっちを選ぶかは、あなた次第です。
次は、シュガーオレンジです。
ちょっとだけおおきくなったかな?よくわかりませんな。
そんなこといいながら、ズームで見てみると花を発見!しかも3つ同時に!!いいかんじですね。
アイコ購入!!
皆さん、ちょっと前までは、シュガーオレンジという、聞いた事ないトマトを育てることになってしまって、トマト栽培日記が面白くなくなった思った人もいるかもしれません。しかし、僕は、この通り、アイコを買うことに成功しました!!
もう植えつけてあるのですが、実は、このミニトマト、全部アイコなんです!!
しかしこれだけ株があると、成長記録をのせるのがたいへんだなぁ・・・ということで・・・
いちばん右側にあるアイコの成長記録を載せることにしました。
しかし、縦長写真を載せるとどうしてもピントが合わないなぁ・・・こんどから、縦長写真は、載せないようにしたいと思います。
しかし近くで見ると、結構花が咲いてますね。ちなみに花の横に生えている茎は、わき芽です。わき芽は、のばすとひょろひょろになる代わりに沢山収穫できるようになります。どっちを選ぶかは、あなた次第です。
次は、シュガーオレンジです。
ちょっとだけおおきくなったかな?よくわかりませんな。
そんなこといいながら、ズームで見てみると花を発見!しかも3つ同時に!!いいかんじですね。
2011/04/17 18:15:32
2011-4-14
再挑戦
久々の更新です。実は、前回(その2)ブログを更新した6日後ぐらいに、なんとイエローアイコが枯れていたのです!!その時からミニトマト栽培日記を更新するのが、めんどくさくなってしまいました。
しかし、今日、奇跡が起きたのです!!
なんと、僕がよく行くホームセンターに、ミニトマトが売っていたのです!!
しかし近くで見てみると、あちらこちらにわき芽がありますね。とりあえず取ったのですが、なんかもったいない・・・その時あることを思い出しました。「わき芽を水に浸けとくと根が出て植えられる!!」もうスポンジやらメネデール水やら用意して、頭ウハウハです。
なんか、オブジェみたいでかわいいですね。これでさらに根が生えてきたら特ですね。
そして最後に大切な植え付けです!!
とりあえず、まえに、イエローアイコを育てていた植木鉢に植えます。
土に撒いてある白いつぶは、化成肥料です。
ちなみにこの品種シュガーオレンジというそうです。「シュガー=さとう=あまい、オレンジトマト=あまい、あまい+あまい=すごくあまい」
・・・あまそうですね。
再挑戦
久々の更新です。実は、前回(その2)ブログを更新した6日後ぐらいに、なんとイエローアイコが枯れていたのです!!その時からミニトマト栽培日記を更新するのが、めんどくさくなってしまいました。
しかし、今日、奇跡が起きたのです!!
なんと、僕がよく行くホームセンターに、ミニトマトが売っていたのです!!
しかし近くで見てみると、あちらこちらにわき芽がありますね。とりあえず取ったのですが、なんかもったいない・・・その時あることを思い出しました。「わき芽を水に浸けとくと根が出て植えられる!!」もうスポンジやらメネデール水やら用意して、頭ウハウハです。
なんか、オブジェみたいでかわいいですね。これでさらに根が生えてきたら特ですね。
そして最後に大切な植え付けです!!
とりあえず、まえに、イエローアイコを育てていた植木鉢に植えます。
土に撒いてある白いつぶは、化成肥料です。
ちなみにこの品種シュガーオレンジというそうです。「シュガー=さとう=あまい、オレンジトマト=あまい、あまい+あまい=すごくあまい」
・・・あまそうですね。