2013/05/31 06:33:36
2013年5月31日の記録
なすにいもむし!?!?
今日の茄子の様子です。
先日日当たりを良くするために、捨ててあった発泡スチロールを台にしたのですが、そのおかげか元気になった気がしますねぇ。じゃっかん植木鉢の角度がずれているのはそのためです。
そしてあまり元気がなかった小なすもだいぶ元気になっていますねぇ。やはり前回あげた液肥のおかげでしょうかね。
そして千両二号の花は枯れたようです。枯れたということは、実ができている(!?)ということなので、実を確認するために花を動かすと…
!?!?こ、これは、、、いもむし!?!?ま、まさか、、、実を食べているのか!?
これはやばい予感がしますねぇ。いもむしといえばキャベツとかの葉の裏については一日で葉を食い尽くす悪魔ですからねぇ。。。そしていもむしは茄子まで食べるとは…、雑食なのでしょうかね…
ということで割りばしの反対で突っついて、、、
取りました。自分で殺すのは嫌なので、どっかに放り投げておきました。
そして気になるのはいもむしによる被害。。。
!?!?無、無傷!?!?さっきからなんなんでしょうか…いもむしいるは何も食べてないは、、、よくわからん。
でも被害がないのはいいことなのでよかったですね。
話は変わりますが、小なすも形的に実ができてきた様子。収穫が待ち遠しいですね。
では、、、
なすにいもむし!?!?
今日の茄子の様子です。
先日日当たりを良くするために、捨ててあった発泡スチロールを台にしたのですが、そのおかげか元気になった気がしますねぇ。じゃっかん植木鉢の角度がずれているのはそのためです。
そしてあまり元気がなかった小なすもだいぶ元気になっていますねぇ。やはり前回あげた液肥のおかげでしょうかね。
そして千両二号の花は枯れたようです。枯れたということは、実ができている(!?)ということなので、実を確認するために花を動かすと…
!?!?こ、これは、、、いもむし!?!?ま、まさか、、、実を食べているのか!?
これはやばい予感がしますねぇ。いもむしといえばキャベツとかの葉の裏については一日で葉を食い尽くす悪魔ですからねぇ。。。そしていもむしは茄子まで食べるとは…、雑食なのでしょうかね…
ということで割りばしの反対で突っついて、、、
取りました。自分で殺すのは嫌なので、どっかに放り投げておきました。
そして気になるのはいもむしによる被害。。。
!?!?無、無傷!?!?さっきからなんなんでしょうか…いもむしいるは何も食べてないは、、、よくわからん。
でも被害がないのはいいことなのでよかったですね。
話は変わりますが、小なすも形的に実ができてきた様子。収穫が待ち遠しいですね。
では、、、
PR